スペシャル対談【rivage 柏木ゆたか× B・R・Y 宮川忠由】最新パーマ剤『カナール』&『アガール』スペシャル対談【rivage 柏木ゆたか× B・R・Y 宮川忠由】最新パーマ剤『カナール』&『アガール』

さまざまなニーズに応える最新パーマシステムを開発し、それを応用してトレンドのデザインを創作する…。そんな連係プレーで今回の特集にご協力をいただいた株式会社ブライの宮川忠由さんとrivage代表の柏木ゆたかさんに『カナール』と『アガール』について語っていただきました。さまざまなニーズに応える最新パーマシステムを開発し、それを応用してトレンドのデザインを創作する…。そんな連係プレーで今回の特集にご協力をいただいた株式会社ブライの宮川忠由さんとrivage代表の柏木ゆたかさんに『カナール』と『アガール』について語っていただきました。

3種類の還元剤を使い分けて効果を発揮する3種類の還元剤を使い分けて効果を発揮する

◇柏木/さまざまなパーマ剤やコスメ系カーリング剤が開発されている中で、それぞれに特長が異なります。サロンにとって計算通りの仕上がりが実現でき、さらにお客さまに安心して提供できる商品を使いたいのが希望です。このパーマシステムの特長はどんなところにありますか?

◆宮川/従来のコスメ系カーリング剤はパーマの形成力や持続性が弱いといった弱点がありました。しかも、独特のパーマ臭も残っていたようです。そんな状況の中で、この『カナール』はそれらのマイナスポイントを克服した商品として開発しました。新しく認可された『スピエラ』『チオグリセロール』『システアミン』の3種類の還元剤を用いて、それぞれを使い分けることで効果を最大限に発揮しています。

rivage代表/柏木ゆたか:サロンワークを中心に、一般女性誌や美容雑誌に多くのスタイルを提案。サロンワークにおいては、再現性の高いカット、偏りのないテイスト、ナチュラルな中にも他とは一線を引いたデザインを創作する。今回の取材はrivageの皆様にご協力・監修をいただきました。

B・R・Yマーケティング部マネージャー/宮川忠由:髪のダメージケアを追求しながら美容師の手に優しいアイテムを開発。日本の女性の髪が美しく輝き続けるために、サロンのお役に立てる製品を全国のサロンに普及している。B・R・Yマーケティング部マネージャー/宮川忠由:髪のダメージケアを追求しながら美容師の手に優しいアイテムを開発。日本の女性の髪が美しく輝き続けるために、サロンのお役に立てる製品を全国のサロンに普及している。

柔らかい質感パーマを作ることが可能柔らかい質感パーマを作ることが可能

◇柏木/今までのコスメ系カーリング剤は、1種類の商品というのがほとんどでしたよね。それを3種類まで幅を広げて、さまざまなシチュエーションに対応しているところが新しいと思いました。また、実際に使用して、仕上がりが柔らかいのに驚きました。

◆宮川/3つの素材は元々髪に優しい成分ですから、それぞれのパワーを最大限に発揮しても、ダメージを与えずにかかりのいいパーマを実現できることが最大のメリットです。さらに、ワインディングローションはつけ巻き用のプレローションなので、これによって柔らかい質感に仕上がります。これが大きなポイントになっていると思います。

スタイルチェンジがしやすくツヤ感も生まれるスタイルチェンジがしやすくツヤ感も生まれる

◇柏木/一番驚いたのは、パーマをかけた後で、スタイルチェンジがしやすいというところですね。パーマの質感を変えられるのは、お客さまにとっても再現性がありバリエーションが広がるという点で重宝すると思います。また、ストレートパーマで使用した時は、ツヤ感が生まれてきれいに仕上がったのが気に入りました。

◆宮川/実はもう1つの加温2浴式ウェーブ剤の『アガール』は、チオ系のようにかかりがよく、しかもサルファイトのようなトリートメント効果のあるパーマが特長です。髪にダメージを負っているお客さまには、最適な提案ができる商品だと思います。その中で、グロスコントローラーというコーティング剤をシステムに組み込んでいるんですが、これを使うことでパーマのツヤ感もコントロールできるように開発しています。いずれも、ニーズや状態に応じて使い分けていただきたいと思います。

Hair/柏木ゆたか、西田 誠、武田雅俊、eriko(以上、rivage) Make/五十嵐しの、関口都子(以上、rivage) Photo/生駒由美 Text/前田正明 構成/らしさ編集部
取材協力:rivage(リヴァージュ)

※2009年6月9日公開時点での情報です。料金の表記は本文に明記のない限り消費税5%の税込価格です。
「あなたの感想」をお聞かせください。
※上のどれかのボタンを押すと編集部宛てに感想を送信できます
最新のらしさ特集
らしさ特集  バックナンバー