Vol.71

今回のおしゃれ美容師は、群馬県藤岡市にある「angle」の大内さんをご紹介します。一軒家のようにエントランスがある、ゆったりしたサロンで働く大内さんは、今年で美容師歴5年目。仕事にプライベートにと大忙しの大内さんに迫ってみました。


大内隆洋 (24歳)
[angle]
白を基調とし、木を多様に使ったナチュラル空間のサロン「angle」に潜入し、大内さんに密着取材。次に出てくる3つの画面の中の、どこかをクリックしたら、隠れアイテムが出てくるよ。その中には大内さんからのプレゼントもあるので、見つけてみてね。


Salon Data
address
群馬県藤岡市中大塚219-1
TEL:0274-24-0802
open
9:30〜19:30
水 12:00〜22:00
完全予約制
closed
毎週月曜、第1火曜、第3日月連休
Price
カット:¥4000(S・B込み)
パーマ:¥7800〜(S・C・B込み)
カラー:¥6000〜(S・B込み)

Q:美容師になったキッカケを教えて下さい。
中学のころから決めてましたね。きっかけっていうのも、ちょっと単純なんですけど、美容室へ行ったときに、純粋にかっこいいと思ったんですよね。なんか、シャキシャキッとシザーを使いこなして、パパパッと仕上げちゃって。ある意味、芸術、アートじゃないですか。注文通りに仕上げてくれるのはもちろん、新しい自分を引き出してくれたりもするし、とにかく美容師だ! と、そのときに思ったんですよね。しかも、オシャレだったし。他の職業では、こんな風になれないでしょ? まさしく憧れですよね。その想いはずっと変わらなくて、高校を出てすぐ、地元の美容専修学校に進みました。そこで1年間勉強して、前の店で4年間腕を磨いて。ココ「angle」は、まだ1年ぐらいですね。今は、おかげさまで忙しくなって、あまり友達とも会えないんですけど、仕事してるとき、カットしてるときは、かなり充実感がありますね。美容師になってよかったと思う瞬間です。
Q:プライベートの過ごし方を教えて下さい。
休みは正直あまり無いですね。あっても平日なので、友達はみんな働いてるし、なかなか思うように遊べなくて。近いのに会えないっていう感じですね。講習のトレーニングに行ったりすることも多いですし。でも、時間が合えば、飲みに行きますよ。ストレス解消もあるけど、気の合う仲間とワイワイやるのが一番楽しいですね。好きなのは焼酎かな。おいしいし、飲みやすいし。次の日が休みなら、朝まで飲んじゃうことも(笑)。「それが明日への活力!」。もちろん買い物とかも行きますよ。高崎まで出掛けることが多いかな。駅前とかによく出没してます。あと、ここ最近ハマってるのが、パチスロ。って言っても、暇なときにフラッっと入るぐらいかな。無心になれるので、これまた気分転換になりますよ。
Q:今日のヘアスタイル&ファッションのポイントは?
 
今日のヘアスタイルはハードワックスを全体に揉み込んで、毛先を立たせました。実は、半月ほど前まで金髪だったのを黒に戻したんですよ。少しは落ち着いた雰囲気になったのかな? ヘアは、いつもお店でやってもらってますね。今のスタイルは、サイドをシャープに、トップにボリュームをもたせるようにカットしています。ファッションでは、花柄が好きですね。って言うと、少しレディースっぽいですけど、コレが結構オシャレに着こなせるんです。カラーでは、なぜかトップスは明るめ、ボトムスは暗めが多いですね。「ブランドにはこだわらず、気に入ったものを買う!」のが僕流かな。だから下調べなしで、ショップに行って見て、良ければ買うって感じ。何を着るかというよりも、どう着こなすかがポイントだと思いますね。
 



 

□More Contents