Vol.75

今回ご紹介するおしゃれ美容師は、京阪・古川橋駅から徒歩5分のところにある「dejavu」の大賀さんです。オープンして4年目を迎え、ますます元気なdejavuをきりもりする大賀さんは、美容師歴14年の大ベテラン。充実した仕事裏のプライベートを覗いてみました。


大賀美一(30歳)
[dejavu]
白を基調とした店内にイエローのカット台が映える、ポップな内装が好評の「dejavu」に潜入し取材を決行。次に出てくる3つの画面のどこかをクリックすると、隠れアイテムが出てきます。その中には大賀さんからのプレゼントもあるので、がんばって見つけ出して応募してね。


Salon Data
address
大阪府門真市末広町36-10
TEL
06-6909-3538
open
平日10:00〜20:00
日 9:00〜18:00
closed
月曜
Price
カット:¥4000(S・B込み)
パーマ:¥8000〜(S・C・B込み)
カラー:¥3500〜(S込み)
Q:美容師になったキッカケを教えて下さい。
はっきり言って、特に“コレ!”といったキッカケというものはないですね。まず、中学を出て、近所のお寿司屋さんで働いたんですよ。それからバイトをいろいろ経験して、16歳のときに理美容の世界に入りました。というのも、多業種にわたりチャレンジしてみたんですけど、なんだかしっくりこなくて。で、残った業種がこの世界だったんですよね。最初は「働かないと」、という義務感みたいなものがあったんですけど、やってるうちにコレがだんだん楽しくなってきて。今はこの道を選んで本当によかったなって思います。まず、いろいろな人と出会えるのがいいですね。それに、自分のやった結果がすぐ分かる。僕が作ったスタイルをお客さんが気に入って、喜んで帰ってくれたり、次に来るときは友達と一緒に来てくれたり。自分の技術を評価してもらえるのも有難いと思ってます。
Q:プライベートの過ごし方を教えて下さい。
休みは月に4〜5回ぐらいかな。7歳と3歳の子供がいるので、基本的に家族サービスに費やすことが多いですね。といっても休みが月曜日なので、あまり出掛けられないんですけど。家で一緒にゲームしたりするくらいかな。休みが合えば、家族で遊園地に行ったりしますけど、子供が学校に行ってることが多いので、そんなときは一人で出掛けることも。そうそう、映画が好きなんです。梅田のナビオシネに観に行ったり、ワーナー・マイカル・シネマズ茨木に行ったり、あちこち行ってます。マイカルに行くときは子供と一緒のことが多いかな。映画ついでに買い物もできて便利なんですよね。ほかには、K-1などの格闘技や野球を見るのが好きですね。格闘ものはTV観戦が多いけど、野球は子供を連れて3人で見に行きますね。大阪人ですから、もちろん阪神ファンです。あとは、鶴見緑地においしいラーメン屋があるので、フラッと車を走らせて行くこともしばしば。味は、さっぱりしょう油。何気なく見つけて1回食べて、それから行くようになりました。ウマイですよ。
Q:今日のヘアスタイル&ファッションのポイントは?
 
今のヘアは色を抜いて、パープルアッシュを入れています。いつも、店でやってもらってますね。新色とか、いろいろなカラーを試すのが好きです。自分の店を始めるまでは勉強がてら、いろんなサロンに行ってました。ファッションはジーンズとTシャツが多いかな。結構Tシャツに凝るほうで、ネットオークションなどで買ったりしますよ。珍しいデザインのものとかもあって、面白いです。でもTシャツって、首元が伸びてしまったりするじゃないですか。あれは嫌なので、かなり襟元の素材や、縫製を重視してますね。ガンガン洗っても平気な、丈夫なものをセレクトします。ファッションの参考にしてるものは、BURST、smart、関西のストリート系雑誌のカジカジかな。注目してる人は、窪塚洋介さん。丸坊主にしても憎いほどカッコイイ。羨ましいです。あとビートたけしさんが好きですね。何かよくないですか?生き方に憧れますね。
 



 

□More Contents