 |
 |
|
Q:美容師になったキッカケを教えて下さい。 |
|
 |
もともと髪をいじるのが好きだったから、というのもあるんですが、明確なきっかけになったのは、中学のときに出会った友人ですね。その人が美容師を目指してたんですよ。それで、お互いの夢の話をするうちに感化されたというか(笑)。自分の好きなことを仕事にするっていいな、とうらやましく思ったんです。それで、高校を卒業したあと北海道美容専門学校へ進み、卒業後すぐこの店に就職しました。スタイリストになって約2年が経ちますが、毎日楽しんで仕事をしています。スタイルを作るというクリエイティブな作業で、お客様に喜んでもらえること、ひとつの作品を自分で作り上げること…、ホント、やりがいがありますよ。 |
|
 |
|
|
Q:プライベートの過ごし方を教えて下さい。 |
|
 |
お休みの日は大通へ出かけて、買い物することが多いですね。洋服を買うときによくチェックするのは、ヴィヴィアン・タムやシビラ、ホコモモラかな。ビビッドな色や中間色など、独特の色使いがかわいいんです! あと、最近映画にハマってて。観るのはほとんど洋画なんですけど、“ハリウッド超大作!”ってうたわれるようなメジャーなものより、ミニシアターで上映されるような、アットホームな作品を探し出して観に行くことが多いですね。あまりサスペンスとかアクションは観ないんですよ。それより、観終わったあと、ホッとできるような、柔らかなイメージのアットホームな作品が好きですね。 |
|
 |
|
|
Q:今日のヘアスタイル&ファッションのポイントは? |
|
|
|
 |
今日着ているものは、スカートはワークショップのもの。トップスはシルエットと色味に一目惚れして衝動的に買ったものなので、どこのものだったかは忘れちゃいました。スタイリングに関しては、もともとくせ毛なので、ファイバー入りのハードワックスを毛先に揉み込むだけで完成です。ちなみに今のヘアカラーは、約1ヶ月前にお店でしてもらったもの。13レベルまでブリーチで色を抜いた上に、サーモンピンクを入れました。サン・スーシではカラーが豊富に揃っていて、単色でも常に100色以上あるんですよ。お客様も約7割の方がオーダーされるぐらい、カラーの人気は高いですね。だから自分でも積極的に、いろんなカラーに挑戦してるんです。ちなみにこの冬の注目は、ツヤのある暖色! ここしばらく寒色が流行してたけど、健康的に見せるならやっぱりオレンジやピンクですね。何色もカラーをミックスして、その人に似合う適度な明るさにするのがお勧めです。 |
|
|
|