 |
 |
|
Q:美容師になったキッカケを教えて下さい。 |
|
 |
地元・岸和田のリトルリーグに始まり、京都の佛教大学を卒業するまで、ずっと野球をしていたんですよ。小さい頃から美容師になることは決めてたんですけど、高校で甲子園に行けなかったので、どうしても全国大会に出たくて大学に進学しました。おかげで全国ベスト4までいったんですよ。僕にとって、両親ともに美容師で、その背中を見て育ったのでこの道に入ったのは自然な流れでした。今では、兄弟3人とも美容師なんです。美容師の勉強を始めたのは、大学在学中。通信教育で習い、それから1年くらいアシスタントとして修行して、大阪で2年半、東京で3年半働いたあと、今のサロンをオープンさせました。なにしろ自分の好みを思いきり反映させた店なんで、思い入れもひとしお。毎日のヤル気にもつながってますね。 |
|
 |
|
|
Q:プライベートの過ごし方を教えて下さい。 |
|
 |
東京に3年以上暮らしていたのでむこうにも友達が多く、遊びに行ったり、セミナーに参加したり、月イチくらいのペースで東京に行ってます。せっかく作ったパイプは大切にしたいですし。上京の度に渋谷や代官山に行ってて、渋谷の「アフタヌーンティー」で好きなカフェ
ラ テを飲みながらマンウォッチィングをする、というパターンが多いですね。街を歩いてる人のスタイルは何よりも参考になりますから。ほかには、イスが好きなので雑貨屋や家具屋めぐりをよくしてます。中でも自由が丘の「私の部屋」は好きなテイストのアイテムが揃っているのでお気に入り。大阪だとアメリカ村によくショッピングに行きます。ブランドにはあまりこだわらないけど、ボイコットには必ずチェックを入れますね。 |
|
 |
|
|
Q:今日のファッション&ヘアについて教えて下さい。 |
|
|
|
 |
いつもカットは堺にあるヘアサロン、「ann
lips 」で店長をしている弟にやってもらってます。ベースのミディアムウルフカットにエア感や束感が出るように、ゾーンカットを施しています。カラーはピンクベージュなんですが、ちょっと日がたって退色しちゃってますね。毎日のスタイリングにはハードワックスを愛用しています。今日のファッションはアメリカ村で買ったジャケットに、ボイコットのニット、長年愛用しているビーセカンドのオリジナル革パンツ、代官山で購入したレザースニーカーをチョイスしました。愛読ファッション誌はスマートです。特にブランドへのこだわりはないので、買い物をするときはインスピレーションでセレクト。キレイめなスタイルになるよう普段から心がけています。 |
|
|
|