 |
 |
|
Q
: スタイリストになったキッカケを教えて下さい。 |
|
 |
中学2年頃から美容師になりたいな、と考えてたんです。でもまだその頃は漠然とした思いだったので、だから高校は普通校を選びました。入学してもやっぱり美容師になりたくて、1年のときの進路面談で先生にそのことを伝えたんだけど、大学に行くことを進められたんです。なぜなら、僕の通ってた高校は進学校だったんですよ。でも、夢を諦め切れず、自分の意志を貫き通しました。サラリーマンになって年功序列制度の中で働く、というのも自分の性には合わないな、と思ったし、手に職をつけたかったんですよね。自分の髪をセットしたり触ったりするのも好きだったし、何より実力勝負なところが潔いなと思い、美容師になることを決めたんです。だから、1年間美容専門学校に通った後、インターン時代もアシスタントを続けながらカットスクールに通ってたな。早く一人前になりたくて、そのための努力は惜しみませんでしたね。その甲斐あって、1年もたたないうちにアシスタントからスタイリストになることができました。 |
|
 |
|
|
Q
: 今季のおすすめスタイルは? |
|
 |
夏から秋口までは、ハイレイヤーで空気感のあるスタイルが多く見られましたよね。でもこれから冬に向けては、ローレイヤーのスタイルをおすすめします。適度な重みを与えて、しっとりと落ち着いた雰囲気にしてほしいですね。レングスはミディアムで、軽くグラデーションをつけると軽さも程よくプラスされていいですよ。カラーはチェリー系などの深みのあるカラーを入れて、大人っぽくするとよりしっとり感が増します。夏に明るめのカラーを入れて、毛先の褪色・傷みが目立つ人も、落ち着いたカラーを入れれば悩みは解消! 傷みを目立たなくする効果だけじゃなく、ツヤ感も与えられるので、健康的な髪の質感をアピールできますよ。
|
|
 |
|
|
Q : プライベートの過ごし方を教えて下さい。 |
|
 |
小学生の頃から釣りが好きで、今でも月に3回くらいは行ってるかな。横浜市内に住んでるんですけど、近所に釣り堀があるんですよ。夏、時間があるときは三浦半島まで車で1時間かけて行ったりします。釣りを楽しみながらぼーっとゆっくり時間を過ごすのが好きですね。バーベキューも好きなので、アウトドアで仲間とよく楽しんでます。たまには店のベランダでしたりすることも(笑)。冬はスノーボード。去年始めたばかりなんですけど、ハマリましたね。今年は暇を見つけて5回以上は滑りに行きますよ! あとは、ホームセンターやリサイクルショップ、雑貨屋さん巡りも好きなんです。いい素材を見つけて自分でインテリアを作って、趣味の日用大工を満喫してます。店のカウンターやテーブルなどいろんな物が僕のお手製なんですよ。 |
|
 |
|
|
Q
: 今日のファッション&ヘアについて教えて下さい。 |
|
 |
変なこだわりを作らず、いろいろなファッションにチャレンジしています。でも、基本的にはカジュアルなスタイルが好きですね。今日はデニムパンツにロングTシャツ、これにシャツを羽織ってます。いつものスタイルからすると、デニムパンツは珍しくて、普段はチノパンをはいてることが多いかな。その方がゆったりしてて楽ちんなんですよね。買い物によく行くショップはGAP。シンプルなアイテムが多くて、コーディネイトに幅がでるのでよくチェックしてます。今のヘアスタイルはミディアムレイヤー。スタッフにおまかせでカットしてもらってます。今回のカットは、その子の好みの木村拓哉をイメージして作ったとか(笑)。カラーは8レベルのグリーンを入れて、13レベルくらいのハイライトをプラス。ちょっと褪色してしまってるので、カラーを入れ直そうと考えてるところです。
|
|