vol.163
Interview
パーム・パム
店長
阿彦 進さん
  横浜の高級住宅街、港南台の駅前にある「パーム・パム」。大きな窓から差し込む光が温かい落ち着いたサロンです。目の前に遮るものがなにもない5階からの眺めが抜群。遠くまで一望できる景色を楽しみに来られるお客さまも多いとか。今回登場するのは、「パーム・パム」の店長、笑顔が優しい阿彦進さんです。
  子供の頃からものを造ることが大好きでした。ヘアのスタイリングにも興味があって、見よう見まねで母親の髪をはさみで切ったりしてました。僕自身は中学時代は陸上部で、髪を短くしなきゃならなかったんですね。だから自分の髪をさわることができなかったこともあって、中学時代はいつも母の髪をカットしていました。説明書と首っ引きでホームパーマをかけたりもしたんですよ。
  高校受験のとき、工業高校に進むつもりをしていたのですが、母に「そんなに髪をさわるのが好きなら美容師になれば?」と言われて、美容の専門学校を選びました。学校は試験に合格するために技術を覚えるのに精いっぱいで、そんなに楽しい思い出はないのですが、やっぱり実際にサロンに勤めてからです、この仕事が面白くなったのは。美容師の仕事は結果がすぐに現れる。毎日、毎回、自分を試されているわけですよね。その結果、お客さまによろこんでいただけたり、たとえば指名が増えるといったように評価が目に見えるとすごくやりがいを感じます
  美容師になって来年で20年。仕事がある程度できるようになった頃は「美容師をしてて何になるんだろ?」と、ほかの仕事がうらやましく感じる時期もありました。でも、それは結局ないものねだりで、自分が会社員になったとシュミレーションしてみても、どうしたって美容師が気になるんですよね。やっぱり美容師以外は考えられないと思いました。
   「パーム・パム」港南台店に配属されて5年、店長になって2年です。これまでいろんな店を経験しましたが、極端にいえば美容師って技術的なものは練習や努力でなんとかなる。でも、美容師の仕事は技術だけじゃない。9割までは技術だとしても、あとの1割はソフト。たとえばセンスやホスピタリティーだったり、練習ではどうにもならない部分があると思うんです。ですからうちのサロンでは、お客さまが来られたら、すぐにシャンプーはせずに、まずじっくりとカウンセリングします。といっても長い時間をかければいいのではなく、早くお客さまが一番気になっている部分に気付くことが大切。美容師は全体的な目でスタイルを見ますが、お客さまは「ここの、この部分」が気になっておられることが多いんですね。カウンセリングは、その、お互いの視点を結びつけていく作業だと思っています。
  得意としているのは自然なスタイル。つくり込んだスタイルはあまり好きじゃないですね。自然というのはお客さまが自分でケアできるスタイルです。サロンできれいになっても、その後1ヶ月から2ヶ月の間、お客さま自身でスタイリングできなきゃ意味がないと思うんです。ですからブローや仕上げも、お客さまに「これなら私もできる」と思っていただけるように、ゆっくりわかりやすくしてみせるように心がけています。
  美容室って髪を整えるだけじゃないんですよね。うちの店は平日は主婦のお客さまがほとんどです。主婦の方だと特に、美容室にいる時間が唯一自分の時間だったりする方もおられます。ですからサロンではとにかくリラックスしていただけるようにと気を配っています。硬くなりすぎても、フレンドリーすぎてもダメ。もちろん、スタッフが忙しそうに走り回ったりするのはNGです。たとえば、お客さまが店に入ってこられたとき、全員で「いらっしゃいませ!」と元気よく声をだしたりしたら、ちょっと足がすくんじゃう方もおられます。最初に気分を害したら、いくら仕上がりがよくても満足にはつながらないと思うんです。声が飛び交っているのが活気ではなく、たくさんのお客さまがくつろいでいてくださいることが店の活気だと思っています。
  趣味はドライブ。車が大好きなんです。といっても、メカニックのことはわかんないんですよ。ボンネットあけても「何だろ、これ?」って感じで、見た目から入るタイプです(笑)。今はゴルフに乗っているんですが、休みの日にあちこち出かけています。それから、今凝っているのがギターです。学生時代からギターは好きでよく弾いていたんですね。ちょっと前に、実家にほったらかしにしていたフォークギターがふと気になって、また改めてさわりはじめました。ミスターチルドレンが好きなので、せっせとコピーしています。
  若い頃は独立したいと思った時期もあったんですが、僕は経営というよりも、美容師の仕事が好きなんです。これからもずっと第一線で美容師の仕事をしたいと思っています。この店の店長になって2年。まだまだ自分自身で満足できない部分もあるので、もっともっと「パーム・パム」を盛り上げていくのが今の目標です。
Stylisy Date
プロフィール パーム・パム
Salon Date
パーム・パム
「 パーム・パム 」
tel:045-833-7911
address神奈川県横浜市港南区港南台3-1-3
港南台高島屋 5階
station:根岸線 港南台駅駅より徒歩1分
open:11:00〜21:00
close:無休

Price
・カット:¥5,250 (シャンプー・スタイリング込)
・パーマ:¥10,500〜 (カット、シャンプー・スタイリング込)
・カラー:¥6,300〜(シャンプー・スタイリング込)
・トリートメント:¥3,150
※金額は全て税込み価格です。
Rasysa割引きクーポン券
rasysa.com
パーム・パム
TEL:045-833-7911

特典
初回に限り通常メニュー20%OFF


※他の割引との併用はできません。

有効期限:2005年1月31まで

・予約の際に「Rasysaを見た」と一言伝えてください。
・来店時、クーポンページを プリントアウトして持参してください。
クーポン印刷はこちらから