vol.167

Interview
KENNETH Aoyama

スタイリスト
西山 淳さん
  表参道とR246の交差点。KENNETHは青山の目抜き通り、古くからある街並みに次々にブティックが誕生し続ける、今、注目のシックで落ち着いた街、南青山にあります。KENNETHはそんな街のイメージにピッタリな大人のサロン。今日登場の西山淳さんは、スタイリスト歴2年のクールガイです。
  スタイリストになって2年目。今年はとにかく“自分のために時間をかける”年にしようと思ってます。今までは自分以外の人、例えば好きなガールフレンドとかに何かしてあげたいというのが強くて、その人を喜ばせるために時間をさいてて、自分に対してはほんとに適当だったんですね。でも今は仕事に集中しないと次のステップにいけない時期にいるし、また集中できる環境も整ったので、どうやって仕事のなかで自分を表現していけるか、それだけ考えてやっていこうと思ってます。
  今、27歳。大学を卒業して6年で、同級生達は会社でかなり仕事をまかされるようになり、組織の中で個人の限界を感じ始めてるようです。でも僕は美容師としてやっとスタート地点についたところで、その意味では彼らよりモチベーションが高いかもしれません。美容師が天職かどうかわからないし、自分にできることは他にもあるかもしれない。でも今の仕事を通して、どんな仕事もやっていけるんじゃないかという自信を持てました。だって仕事というのは自己表現だと思いますから。でもだからこそ、しっかりしたビジョンを持って、納得できる仕事をやっていけるようにならないとな、と思います。
  大学に行ったのは、高校が付属校だったから。専門学校に行こうかとも思っ たんですけど、友達と一緒にそのまま大学にあがりました。経済学部で、学問的勉強というより実体経済学というか、いろんなバイトをやりました(笑)。で、3年のときに以前から好きだったニューヨーク・ファッションの販売の仕事を受けたんですけど、不合格になって。ずいぶん落ち込みましたよ。その時、母親と話をしてて、もともと何かデザインしたかったんだってことを思い出し、美容師の仕事もいいかなって、通信教育を受けることにしたんです。
  大学卒業後KENNETHに入り、1年半はアシスタントしながらスクーリング。もちろん大変でしたから何度もやめたくなりました。でも友達はみんな社会人やってたから、そう簡単には投げれないって感じで、仕方ないと納得させながら続けました。でも今は、僕にとって必要なものだったなって思います。大学に行ったこと、通信教育を受けたこと、この店にきたこと。すべてが自分にとって良い方向でした。
  親父は商社マンで、僕もスウェーデンで生まれて3歳まではヨーロッパ、小 学3年から6年まではバリ島の日本人学校に通っていました。そのせいもあってか、昔から自己主張が強くて人の目を全くと言っていいほど気にしないんです。だから後輩には優しいけど、先輩には生意気なタイプ(笑)。アシスタント時代から、こうやれって言われても、こんなやり方もあるのでは?って、すぐにやりたくなって、実際にやってしまう。で、先輩に、何でこんな事ができないんだって言われてました。恋人にも、そんなとこが嫌いって散々言われて。最近、ようやく自分を押さえられるようになりましたね。今は自分の意識、感覚は潰されないように大事にしながら、自信と技術を確かなものにできるようにやってます。そうなったら本当に自己主張できますからね。
  とは言っても、プライベートな時間まですべて仕事に注ぎ込むって言うタイプじゃないんですよね。プロ野球だと、イチロー的ノリは尊敬しますけど、でも僕は新庄的でいたい。もちろん新庄もまじめに野球に取り組んでいるんだけど、でも野球選手っぽくなくて、そこがすごく好きというか、そういう人になりたいですね。
  僕はすごく親父趣味で、おじさん臭いことが大好き。3年くらい前から1ヶ月に1度は温泉に行ってます。近場ですけど、お湯に入ってのんびりするんです。マッサージとかもよく行きますよ。食事も、一人で行くときには青山とか、ちょっと年輩の人たちに混ざれるようなところに、無理してでも行ってます。見栄とかじゃなくて、イイモノ見ないといけないって感じですよね。だから暇なときにはそんな雰囲気の店を探したりして。もちろん仕事の仲間とは近くの居酒屋やラーメン屋などにも行きます。それも好きですから。
  理想のおじさんですか?雑誌の“LEON”にでてくるようなおじさんですね。経済的にも精神的にもゆとりのある。経済的にはできるかどうかわからないけど、精神的ゆとりだけはいつでも持っていたいと思っています。
  実は今年の“グローバル・コングレス”(ヘアとメイクのコンテスト)で、中学時代の友達と、その頃付き合っていたガールフレンドに会ったんです。一人は出場者で、もう一人は招待されてやって来たフランス人美容師に随行してきたアシスタント。二人とも僕よりスタートが早かったんだけど、でもすごい刺激になりました。負けていられないって。僕はまだまだ努力が足りないと思いましたね。もっともっとやれるはず。集中してやっていきます。
Stylisy Date
プロフィール KENNETH 青山店
Salon Date
KENNETH Aoyama


「 KENNETH Aoyama 」
tel:03-3407-4960
address:東京都港区南青山5-1-27
AOYAMA 5BLD 4F
station:地下鉄 表参道駅 徒歩1分
open:平日・・・11:00〜21:00
土・日・祝・・・10:00〜20:00
close:closed 火曜日定休

Price
・カット・・・¥6,300〜7,350
・カラー・・・¥6,300〜
・ヘナカラー・・・¥7,350〜
・ヘアマニキュア・・・¥6,300〜
・パーマ・・・¥12,600〜
・ストレートパーマ・・・・¥15,750〜
・シャンプーブロー・・・・¥4,200
・メイクアップ・・・・¥5,250
・トリートメント・・・・¥2,625
・スキャルプケア・・・・¥5,250〜(予約優先)

※金額は全て税込み価格です。

Rasysa割引きクーポン券
rasysa.com
KENNETH Aoyama
TEL:03-3407-4960
特典
初回限定
ALLメニュー10%OFF


※他の割引との併用はできません。

有効期限:2005年3月末まで
・予約の際に「Rasysaを見た」と一言伝えてください。
・来店時、クーポンページを プリントアウトして持参してください。
クーポン印刷はこちらから