つながっていないこと。頭を2セクション以上に分割してカットし、それぞれのセクションが別々にカットされていることを言う。
髪を切ったラインが全てつながっている。ベースカットの段階では、重さや形のコントロールが難しい。ボリュームの調整、動き、骨格の補正などは、“そぎ”で対応する。
髪を切ったラインが二つに分かれている。ベースカットの段階で、重さや形のコントロールが可能。あらかじめ不要な部分がなくなっているため、最低限の“そぎ”だけで仕上がる。“そぎ”が少なくなると、髪のダメージが少ない、もちがよい、スタイリングが楽などのメリットが出る。
つなげないことで、それぞれのセクションごとにデザインの組み合わせができるので、2セクションカットだけでも無数のバリエーションのヘアスタイルを作ることが可能。95年ぐらいまでは、個性的なデザインのために利用されることが多かったが、現在では、悩み解決や持ちを良くするためなどに使われることが多くなった。
2024.5.28
カラーの発色をよりきれいにするナノスチームカラー|ラプレ ラテントエナジージェット×フォーミュレイトファイ
エナジージェット×フォーミュレートファイのナノスチームカラーを体験。抜けやすい暖色系も染まりにくい寒色系ヘアカラーも発色と色持ちを叶えます。
2006.6.6
クセ毛の悩みを解決! 簡単ブローのMYスタイル。
夏に向かう季節、できるだけ楽チンなヘアスタイルがいいよね?今回はMINX central店の大山店長が、直毛・クセ毛のタイプ別に、簡単ブローのパーマヘアを提案してくれました!
2006.2.7
髪にも地球にも優しいオーガニックをサロンで体感
最近話題のオーガニック。実はカラーやヘアケアにもオーガニック原料由来のものはあるんです。髪にも地球にも優しいオーガニックの実力をチェックしてみて!
2006.1.10
今年こそは変わりたい! 本気のヘアスタイルチェンジ
ヘアスタイルチェンジには欠かせない6つの法則を一挙公開!それぞれにあわせたイメージチェンジのポイントから実践、アレンジまでを徹底取材してきました。