強いクセがあるけど、ウェーブを出したり、毛先にくるんとしたカールのあるストレートにしたりする場合は、根元から中間にかけて縮毛矯正でストレートにし、毛先にデジタルパーマなどのホットパーマをかければ対応できます。
両方するなら、縮毛矯正→ホットパーマの順に、一週間程度、期間をあけてからかけてください。同時にすると6時間ぐらいはかかってしまう上、髪に非常にダメージが出ます。
縮毛矯正+ホットパーマはとても傷むので、2回目をかけるのはおすすめできません。伸びれば根元だけ縮毛矯正をかけて、毛先のパーマは活かしてカットで整えていくなど、次のヘアスタイルをどうするかきちんと相談した上でかけましょう。基本的にホットパーマを縮毛矯正で戻すのは、ダメージを考えるとおすすめできません。自然に取れるのを楽しむつもりでかけましょう。
2024.5.28
カラーの発色をよりきれいにするナノスチームカラー|ラプレ ラテントエナジージェット×フォーミュレイトファイ
エナジージェット×フォーミュレートファイのナノスチームカラーを体験。抜けやすい暖色系も染まりにくい寒色系ヘアカラーも発色と色持ちを叶えます。
2006.7.4
Of cosmetics BEAUTY SHOW ヘアショーレポート
2006年5月16日、なかなか見られないプロ向けヘアショーから、ヘアケア・ネイル講座など、今日から使えるテク満載のショーの様子を完全レポート
2006.5.9
なりたいヒントは、ここにあった! カット&ヘアスタイルの関係
スタイリングで失敗する、骨格やうねりが気になる・・・その解決策は、実はカットにあった?!Fiber Zoomにカットの最新理論を聞いてきました!
2006.2.7
髪にも地球にも優しいオーガニックをサロンで体感
最近話題のオーガニック。実はカラーやヘアケアにもオーガニック原料由来のものはあるんです。髪にも地球にも優しいオーガニックの実力をチェックしてみて!