
シャンプーの男性向けと女性向け。違いは?
シャンプーの誤解
男性向けシャンプーって何が違うの?
シャンプーを選ぶときに気になるのが、男性向けと女性向け。何気なく使っているけれど、何が違うのだろうって疑問に思いませんか?違いは大きく4つ。(1)香り。男性はミントやメントールなど、スーっとするような香り、女性はフローラルやシトラスなど、花や果物の甘く豊かな香りを好みます。(2)洗浄力。男性は女性より皮脂が出やすいので、洗浄力が強めになっていることが多いです。(3)フケ防止作用。皮脂と同じく、男性はフケの悩みが多いので、防止作用が強めになる傾向が。(4)育毛作用。男性の悩みの上位に入る育毛効果も強めになっています。
性別より、髪質や好みに合わせて選んで
違いを読むと男性なら男性向け、女性なら女性向けがいいように思いますが、そんなこともありません。美容室のシャンプーには、あまり男性向け、女性向けはありませんよね?そのシャンプーが自分の悩みにあっていたり、好みにあっているのなら、女性でも男性用、男性でも女性用を使ってまったく問題ありません。男性だから、女性だからとあわないシャンプーを使うより、頭皮や髪質に合わせて選ぶほうが髪にはいいんですよ。