トップとサイドを伸ばすのがコツ
ショートが伸ばしにくく感じる理由は、レイヤーが入っていることが多く、場所によって髪の長さがばらばらになっているから。伸びていると実感しやすい伸ばし方は、まずトップとサイドを伸ばしていくこと。バックの髪は長いので、切っても問題ありません。トップやサイドを伸ばして、後ろの髪の長さとそろえるイメージで伸ばしていきましょう。
飽きてきたら、カラーリングがおすすめ
伸ばしているとどうしても飽きてきて、切ってしまいたくなるもの。飽きてきたら、カラーリングの色を変えて遊んでみるのもおすすめです。パーマもイメチェンには適しているのですが、カラーよりもパーマの方がダメージが出やすいので、頻繁に変えたいならカラーがいいでしょう。カラーも頭全体を染めるのではなく、トーンアップせずにトナーなどで色だけをかぶせたり、ハイライト、ローライトなどのテクニックですじ状に部分的に染めていくなどして、出来るだけダメージが出ないように工夫して。