マメに切りにいけないことを伝えよう!
ヘアスタイルを美しく保てる期間は、おおよそ2ヶ月。デザインにもよりますが、ロングより伸びたのが分かりやすいのがショートヘアなので、特に短い人では1ヶ月に一度切りに行く人もいるようです。「初めてのお客様には、美容室に通うスパンやライフスタイルを必ず聞くようにしています」とは田中さん。来店頻度がわかれば、その間スタイルを保てるように、出来るだけ工夫してカットやパーマをしてくれるとか。頻繁に美容室に通えない人は、カットの際に伝えておくといいでしょう。
アレンジで乗り切る
伸びかけショートで扱いにくくなるのは、特に前髪やサイド。サイドがぽこっと膨らんでしまうなら、ピンアレンジでサイドをおさえるのがおすすめです。また、もっと手軽に、耳にかけるだけでもボリュームがおさまって見えます。前髪は、やはりピンなどで横や上で留める、長くなってきたらスタイリング剤でサイドに流すなどすれば邪魔になりません。おすすめアレンジ方法などが知りたいなら、カットしたときに担当の美容師さんに聞いてみたり、アレンジブックなどでおすすめアレンジ方法を研究してみましょう。