万人に完全に安全なカラー剤はありません。ヘナはかぶれる危険性が通常のカラー剤よりは低いですが、植物アレルギーを持つ人が稀にいます。植物アレルギーで湿疹などが出た、過去に一度でもヘアカラーでかぶれた、シャンプー剤でかぶれた、化粧品でかぶれた、アトピー性皮膚炎などの方は、事前にカウンセリングをしっかりしてもらってくださいね。
テクノヘナのペーハー値は4〜5の弱酸性です。従って、パーマのウェーブダウンもなく、カールが長持ちします。他のヘナはペーハー値が6〜7の中性がほとんどなので、ウェーブダウンが起こりやすいようです。さらに、化粧品登録のヘナカラーですので、パーマと同時施術もOKです。カラーリングも平均して10〜20分の施術時間なので、スピーディーに仕上がります。
「あなたの感想」をお聞かせください。 |
|
|
|
※上のどれかのボタンを押すと編集部宛てに感想を送信できます |