クセ毛も解決!コテ巻き風のカールが自在クセ毛も解決!コテ巻き風のカールが自在

ストパー×カールのコテパーマQ&Aストパー×カールのコテパーマQ&A

人気の巻き髪で使われている、アイロンを使用してパーマをかけるコテパーマ。アイロン操作で自由自在にデザインができるので、今でも注目のマト。そんなコテパーマの素朴な疑問にお答えします。人気の巻き髪で使われている、アイロンを使用してパーマをかけるコテパーマ。アイロン操作で自由自在にデザインができるので、今でも注目のマト。そんなコテパーマの素朴な疑問にお答えします。

Q1.Q1.

コテパーマってどんなパーマ?コテパーマってどんなパーマ?

自在にコテを使ってランダムなカールが作れるパーマ

コテパーマは、巻き髪で使われているコテ(ヘアアイロン)を使ってかけるパーマです。コテを自在に操作することで、中間から毛先までの部分的なパーマ、あるいは中間巻きやリバース&フォワードのミックスパーマなどが簡単にできます。つまり、求める部分にデザイン的なカールやランダムな質感が作れるのです。特に、最近流行のゆる巻きには最適です。アイロンによる熱処理でしっかりしたリッジ感が出しやすく、また、アイロンという道具の特性から、ストレートパーマとの併用も可能です。ゆる巻き+ストレート感で、さらにニュアンスパーマが実現します。使用するパーマ剤は毛質やコンディションに応じて使い分けられるメリットもあります。

Q2.Q2.

コテパーマで解決できる悩みって?コテパーマで解決できる悩みって?

クセでお悩みの方やアイロン操作が苦手な人に最適

コテパーマはコテを使って熱処理でパーマをかけるので、クセを直しながら新しいパーマヘアとしてリメイクすることが可能です。例えば、根元のクセを矯正しながら中間と毛先はカールを作る。あるいは、毛流れを修正したり、ミックスパーマでランダムな動きをつけてクセをフォローすることも可能です。今まで、自分のクセで悩んでいた人には最適のパーマと言えるでしょう。さらに、スタイリングに悩んでいた人に、一番おすすめなのがこのコテパーマです。コテパーマはハンドブローでほしい部分にボリューム感をプラスできるので、巻き髪にする時にアイロンを使うのが苦手な人も、コテいらずできれいな巻き髪を体験することができるでしょう。

Q3.Q3.

コテパーマはどんな人におすすめ?コテパーマはどんな人におすすめ?

ハイダメージでなければクセの強い人でも大丈夫

コテパーマはあらゆる髪質の人に対応できます。ただし、他のパーマでもかからないようなハイダメージの人は、コテパーマでも無理です。アイロンで熱処理をするといっても、普通の毛質なら心配はありません。また、クセの強い人でもしっかりかかります。長さは、ミディアム以上の方が最適かもしれません。ショートヘアの場合はウェーブというよりも、クリンとしたカール感が強調されるので、毛先の流れやニュアンス程度のクセづけならデザイン的にも使用が可能でしょう。ただし、ベリーショートの方は、頭皮などにアイロンが触れて火傷をする恐れがあるので注意してください。また、使用するアイロンの太さで、ウェーブの形状や対応できる髪の長さも変わります。

Q4.Q4.

コテパーマのホームケアは?コテパーマのホームケアは?

コテいらず!ハンドブローでカール感が再現

コテパーマのメリットは、ドライするだけでパーマの質感が再現できるところです。従って、今までアイロンを使ってスタイリングするのが苦手だった人にもおすすめです。まず、ウェットの状態で洗い流さないタイプのトリートメントをつけて、カール感をくずさないようにドライします。できれば、手で優しく包み込むようにして、ていねいにドライします。そうすることで、コテパーマをかけた部分にカールが蘇り、ボリューム感がほしい場合でも自然なふんわり感が求められます。また、根元から立ち上がりを求めたい人は、下から上に向かってドライヤーを頭皮に当てて、手グシで空気を含ませるようにしてください。トップをタイトにすることで、表面にツヤ感も生まれます。

取材協力:Xel-Ha & afloat-f

※2007年9月11日公開時点での情報です。料金の表記は本文に明記のない限り消費税5%の税込価格です。
「あなたの感想」をお聞かせください。
※上のどれかのボタンを押すと編集部宛てに感想を送信できます
最新のらしさ特集
らしさ特集  バックナンバー