海外セレブの間で爆発的な人気を誇る「モロッカンオイル」。商品そのものだけではなく、イメージする女性像やコンセプトに共感をしてモロッカンオイルの輸入を決定したという株式会社コスモの貝塚常務。これからの時代にサロンにとって欠かせない顧客になるセレブ系のお客様への満足度をあげるためには、モロッカンオイルのようにターゲットを絞った商品が強いアプローチになると語るシェルハ宮村さん。2人の対談をお送りします。
株式会社コスモ 常務取締役 貝塚弘幸さん
大ヒットとなったクレイツのアイロンに引き続き、海外で大ブレイク中のモロッカンオイルの輸入で再び話題を集める。美容業界に常に新しい風を吹き込む。
「女性を必ずきれいにする」をモットーに、10年前にafloatをオープン。現在は、表参道に「afloat-f」と「Xel-Ha」の2店舗を展開。
注目を集め始めた「L.Aセレブ」というキーワード
宮村/モロッカンオイル、お客様にものすごい人気ですよ。
貝塚/初回入荷分があっという間に完売してしまったんです。予想以上の反響でした。
宮村/もちろん、商品としても優れていて、今までに無かったものだと思うんですが、コンセプトがいいですよね。
貝塚/もともと、モロッカンオイルを販売している会社のドライヤーやアイロンをクレイツで作っていたのがきっかけで、オイルの存在を知ったんですね。いろいろ話を聞くと、著名なハリウッドセレブが大勢このモロッカンオイルを使用しているという。この「ハリウッドセレブ」とか、「L.A.セレブ」というキーワードに強く惹かれたというのが輸入を決めた直接の理由です。
宮村/今、日本でも、一番注目度が高い女性像ですよね。
貝塚/そうなんです。これからくる女性像というか、これから日本の女性たちが目指していく女性像という感じですね。
宮村/L.A.セレブ系とか、グラマラス系と言われるようなジャンルって、ここ数年注目を集めてきている女性像なんですが、圧倒的にオシャレに敏感な女性たちなんです。そういう人たちはファッションにもヘアにも、そして生き方にもこだわりが強いし、自分をよく知っている人たち。好き嫌いもはっきりしている。そういう女性たちに対して、このモロッカンオイルのように特長がはっきりしていてターゲットを絞っている商品は支持されると思いますね。実際、そのジャンルのお客様は、商品説明する前に、このポップ(ハリウッド女優や海外セレブが登場するモロッカンオイルのポップ)を見ただけで「これ何?欲しい!」ってご自分からおっしゃいますよ(笑)。
貝塚/そうなんですよね。僕たちも、ただ単純に商品を輸入して売っているというのではなく、「自分らしさ」をもっと表現するための手助けにしてほしいと思っています。
今までの日本の商品にはなかったビジュアルイメージ
宮村/パッケージや香りも個性的ですよね。今までの日本の商品には無かった。
貝塚/そうなんです。実は、最初はこの香りが日本人に好まれるのかというのは心配したのですが、実際にサロンさんに伺ってみると、特に女性のスタッフさんが絶賛してくださったんです。ちょっと海外の空港のようなにおいがしますよね。ほんのり甘い。
宮村/うちのスタッフもすごく好きですよ。お客様にも、この香りがいいっておっしゃる方が多いですね。
貝塚/僕、パッケージもビビッドで好きなんです。水色×オレンジって、日本のヘア商品にはない組み合わせじゃないですか。
宮村/こういうビジュアル的な部分も、グラマラス系の女性にはたまらないんですよね。「セレブ気分を味わいたければモロッカンオイル」って感じです。
オイルとは思えない軽さとやわらかさ
宮村/モロッカンオイルって意外性があるんです。オイルってベタっとしているイメージあるじゃないですか。これも形状はどろっとしているんだけど、手にのばした瞬間さらっとする。この軽さとやわらかさがすごく意外でした。髪へのつけ心地もいいし、操作性もすごく良いですよね。
貝塚/「オイル=重い」という常識を覆す商品ですよね。使用すると、外国人の髪の質感が表現できるのがわかるかと思います。
宮村/外国人の髪の質感って、ラフというか、軽いというか、そういう感じですよね。モロッカンオイルでスタイリングすると、この無造作な感じがうまく出るんですよね。僕はパーマヘアのお客様にも、巻き髪をするお客様にもオススメしています。重くないから、根元が立ち上がりやすいし、パーマや巻き髪のふわっとした質感をつぶさない。
貝塚/寝る前に使用するのもオススメですよ。ナイトパックのように使うと、翌朝の質感がサラサラなんです。モロッカンオイルには、抗酸化力があって、髪のアンチエイジングに気を使われる方にもオススメしやすいと思います。オイルの好評を受けて、追加ラインも販売が開始になりました。現在購入可能なのはウェーブヘア用のカールクリームや、超保湿系のスタイリングクリームです。その後も続々と追加ラインナップが出るので楽しみにしてください。
新しい女性像の創造に一役買える存在に
宮村/いろんな部分で、これからも楽しみな商品ですよね。
貝塚/これまで宮村さんには、クレイツのアイロンを通して「モテ」という女性像や概念を創造してきていただきましたが、このモロッカンオイルも、日本に新しい女性像を創造することができれば嬉しいなと思っています。L.Aセレブとか、グラマラスという概念を、この商品を通じて創造できれば、と。
宮村/これから自分のステージを一段高いところに押し上げたいと思っている、そんな女性たちに、特別感を持ってオススメしていきたいですね。
モロッコの南西部にしか育たない貴重なアルガンオイルを使用。ビタミンE(トコフェロール)を豊富に含み、ダメージを受けた髪に美しい輝きとやわらかい質感を与えます。
オイルの好評を受け、追加ラインの販売が開始。現在はウェーブヘア用のカールクリームや、超保湿系のスタイリングクリームも購入可能。
▼モロッカンオイル国内オフィシャルサイト
▼オフィシャルサイト