カラーした後の黒染めはどのぐらい持つのでしょうか?黒い色を長持ちさせるには? 知っているようで知らない黒染めの注意点。髪を黒くする前に知っておかないと・・ やり直しは思った以上に大変なのです! 今回は、CHARLES DESSIN 黒木 利光さんに回答してもらいました! (Q)カラーした髪に黒染めすると、どのぐらい持つ? (A)カラーリングをしている髪は、表面・内部が痛んでおり、色の定着がしにくい場合があります。 髪にダメージがある状態で黒染めすると、どうしても1ヶ月は持たないので、髪のダメージを修復してから染めるのをおすすめします。 染め上がりの色みをかなり真っ黒にすれば長持ちしますが、自然な黒髪よりも不自然な発色になってしまうので、あまりおすすめできません。 (Q)黒染めする前に・・ (A)黒のカラーリング自体のダメージは他の色と変わりませんが、人工的な黒は落ちにくく、次に明るくする際にブリーチをしなければならないので、髪へのダメージもかなりかかります。 黒染めした後も明るくしたり、カラーをいれたりしたいという方は、トーンの暗いアッシュ系(くすんだ灰色系)のカラーや、ローライトを多く入れるなど、髪の雰囲気を黒っぽく見せるやり方を試してみて下さい。