意外とバランスをとるのが難しい眉毛。自分でカットすればするほど変になってしまうことってありますよね。こんな時、美容室へ駆け込んでもいいのでしょうか? 今回は、MASHU KITAHORIE メイクアップアーティストの中村 康子さんに回答してもらいました! (Q)美容室で眉毛カットってしてもらえるの? (A)まずは、眉毛カットがメニューにある美容室と、ない美容室があるので気をつけて。メニューにある美容室では、ヘアカットと一緒でも、眉毛カットだけでも、どちらでも来て頂いてOKですよ。 (Q)失敗しちゃった後でも行ってもいい? (A)かまいません。眉の状態によっては、その場でベストの形には出来ないこともありますが、少し整えてもらうだけでも違いますよ。 眉カットに慣れないうちは、最初はプロに整えてもらうのがおすすめです。 自分のベストなラインを確認することが大切なので、美容室で一度やってもらうだけでも、その後の手入れのしやすさが、かなり変わってきますよ。 (Q)男性の場合でもOK? (A)もちろん、男性のお客様でも眉カットは歓迎します。 男性はメイクをしない分、眉毛をきれいに処理することが大事なんですよ。ヘアスタイルは素敵でも、なんだかあか抜けないってこと、ありませんか?眉毛を整えると、それだけであか抜けた印象になります。自分で整える自信のない人は、ぜひ美容室で相談してみてください。 眉毛は顔の印象の70%を決めると言われています。そろそろ伸びてきたなあ、と思ったら、お買い物のついでに、という気軽な気持ちで美容室へ行ってみてくださいね。