しっかり巻けてると思っていてもすぐにカールが崩れてしまう・・とお悩みの方、正しい方法でちゃんと巻いてますか?ゆる巻きが持続する、とっておきの方法を伝授するので覚えちゃいましょう! 今回は、Marien Beth 岡 悠介さんに回答してもらいました! (Q)パーマをあてた方がゆる巻きは長持ちする? (A)ゆるめのカールは崩れるのも早く、髪質によってはカールをキープするのがどうしても難しくなります。特に、硬い髪質の人やキューティクルの整った人はベースに下地となるパーマをかけておいた方が、カールの持ちは断然よくなります。巻き髪がしやすくなるベースパーマは色々あるので、自分のなりたいスタイルを担当のスタイリストさんに相談してみて下さいね。 (Q)カールが崩れないベストな巻き方とは? (A)ゆるいカールに仕上げたいからと最初から髪をゆるく巻くと、カールが崩れやすくなります。強めに巻いてしっかりとカールさせてからブラシや手グシで崩し、長時間キープさせる方がカールの持ちもよくなります。 セット力・キープ力のあるスタイリング剤は、つけすぎると油っぽくなり、時間が経つとカールが崩れやすくなるので、つけすぎには注意してくださいね。