大量のスチームと鏡のように輝くミラー調プレートを採用したヴィダルサスーン Magic Shineを使って
保湿効果でうるおいのあるつやつやのストレートにリメイクします。
乾燥してパサついた髪にうるおいとツヤを出す
少し太くて硬い髪質ですが、カラーによるダメージがあり毛先が乾燥してパサついた状態です。そこで、髪の広がりを抑えるためにストレートパーマをかけて、スタイリングではスチーム効果のあるアイロンでうるおいのあるツヤやかなストレートヘアにします。

スチームとマイナス
イオンのW効果で
長持ちさせる
大量のスチームとマイナスイオンのW効果を発揮するストレートアイロンで、パサついて傷んだ髪にうるおいを与えて美しいスタイルを長持ちさせます。髪は各セクションごとで大まかに取り、バックの髪は前方に引き出すのが簡単スピーディーに仕上げるコツです。
大量のスチームと鏡のように輝くミラー調プレートの採用で究極のすべりと耐久性を実現。
▼詳細はこちら
ヴィダルサスーン Magic Shineのご紹介
マジックシャイン(Magic Shine)オフィシャルサイト

ヴィダルサスーン マジックシャイン(Magic Shine)のスタイリング方法
バックのブロッキング。アイロン操作がしやすいように事前に髪を分けます。まず、バックセンターで左右に2分割します。
次に片方を耳上のラインで上下に分けて、上部の髪をヘアクリップで固定します。
アイロン操作。バック下部の髪を前方に引き出し、根元から毛先の手前まで1回スルーして熱を与えます。これでキューティクルが引き締まりツヤ感が生まれます。
2回目は根元から毛先までスルーします。毛先はダメージがあるので、熱による負荷をかけないため1回だけにします。バック上部(耳から後ろ)も同様にアイロン操作をします。
サイドのブロッキング。サイドは耳から前方を分け取り、さらにこめかみあたりで上下に分けてヘアクリップで上部を固定します。
アイロン操作。バックと同様に根元付近から毛先まで1回スルーし、2回目に根元から毛先までをスルーします。サイドの上部と逆サイドも同様にアイロン操作をします。
前髪のアイロン操作。まず、やけどをしないように前髪を取って前方に引き出します。
アイロンで中間部分をはさみ、手首を返しながらふんわりしたカールを作ります。
スタイリング。クリームワックスを真珠大1個分くらい取り、手のひらでよく伸ばします。
髪の表面や毛先に優しく塗布して仕上げます。
キューティクルを引き締め毛先のパサつきを抑えたしなやかなストレートロング。髪の質感をスリークに抑えながら、
表面のツヤ感と毛先のサラサラ感を表現。ゴワついた髪をしなやかにリメイクしました。
▼スチーム式ストレートヘアアイロンアイロンを使ったアレンジスタイリングも見る
毛先にニュアンスカールを作ってナチュラルなヘアにする|ヴィダルサスーン マジックシャイン(Magic Shine) アレンジテクニック