マーベリックトリートメント|マルチトリートメント『マーベリック』でうねるクセを抑えてソフトなストレート感を

ノンシリコン・オーガニックにこだわった『マーベリック』を併用してトリートメント効果をさらに促進し、素髪のようなしっとりしたヘアに改善する美髪テクニックをご紹介します。

Before/木村 黎さん

髪が広がってうねるクセを
トリートメントでソフトに

髪質はやや硬くて根元が立ち上がる状態。毛先が広がりやすく顔周りがうねるのでマーベリックを併用してトリートメント効果をさらにアップさせます。

プロの技をチェック!美髪トリートメント施術プロセス

スタイリストアドバイス

素髪に戻してスタイリングを自由自在に

apish ginZa 店長
宮下浩一郎さん

毛先にダメージがあり、顔周りの髪にうねるクセがあります。そこで、マーベリックを併用したトリートメントで髪質を素髪のようなしっとりヘアに改善します。ノンシリコンなのでトリートメント後も自由にスタイリングができます。

ピックアップアイテム

ノンシリコントリートメント
『マーベリック』

今までの常識を覆す最新マルチトリートメントシステム。髪質やダメージレベルを気にすることなく全てのメニューで美髪を叶えます。

お問い合わせ

株式会社ハシモトコスメティックス
TEL .042-479-1911

1/前処理。オーガニックシャンプーで洗い流した後、中間から毛先にM2(原液)を塗布する。

2/トリートメント剤の調合。オーガニックトリートメント・リッチにオーガニックヘアエッセンスを全体の10%をミックスする。

3/トリートメント剤を塗布。ダメージ部分に塗布して馴染ませる。

4/ラッピング。

5/加温。10分間加温してトリートメント効果を促進させる。

6/コーミング。全体にトリートメント剤を馴染ませながら同時にクーリング。水洗後にドライして仕上げる。

After/うねるクセを抑えて小顔効果を出したソフトなスタイル

小顔効果を出し、自然な丸みにリメイクした質感ショート。毛量とバランスを計算したカットでフォルムを作り、トリートメントでクセと髪質を改善。表面の毛流れも自然で、小顔効果を生かしたデザインに仕上げています。

マーベリックカラー|マルチトリートメント『マーベリック』で深みとツヤ感をアップしたジューシーカラー

マーベリックストレート|マルチトリートメント『マーベリック』でサラサラのツヤ感ニュアンスストレート

Hair/宮下浩一郎(apish ginZa) Photo/奥村浩毅 Text/前田正明 構成/らしさ編集部
取材協力:apish ginZa(アピッシュ ギンザ)

※2013年2月5日公開時点での情報です。料金の表記は本文に明記のない限り消費税5%の税込価格です。
「あなたの感想」をお聞かせください。
※上のどれかのボタンを押すと編集部宛てに感想を送信できます
最新のらしさ特集
らしさ特集  バックナンバー