頭のてっぺんからつま先まで、トータルビューティで花嫁さんの次に美しい私に。
お呼ばれは晴れの席。場に花を添える華やかスタイルで参列しましょう。ただし、あくまで花嫁さんが主役なので、白を避けるのはもちろん、悪目立ちしない心配りは忘れずに。プロに依頼するなら、ヘアメイクの他にネイルもおすすめ。ネイルは乾かすのに時間がかかるため、準備で忙しい当日には避けたほうが無難です。あまり早くても傷がつく恐れがあるので、前日にするのがベスト。
また、披露宴と二次会の両方に出席するなら、間に美容室でイメチェンするのもいいでしょう。事前にチェンジすること、ドレスを着替えるかどうかなどを伝えておくと、どう変えるかまで考えて最初のヘアメイクをしてくれます。ヘアもメイクもベースをいかすことで、素早いイメチェンが可能になるのです。
ヘアアクセサリーは、取り扱いの有無を予約時に美容室に問い合わせて。こだわりたいなら事前に準備しましょう。手持ちのヘアアクセサリーを組み合わせても、雰囲気が変わります。その日何気なくつけてきたネックレスをぐしゃぐしゃまとめてつけたり、飾りゴムとピアスを組み合わせたりと、自由な発想で応用するのも面白いものです。ただし、アクセサリーの種類やファッションとのバランスなどで、使えないこともあることはわきまえておきましょう。予約の際に、希望や相談したいことを伝えておくとスムーズです。
「あなたの感想」をお聞かせください。 |
|
|
|
※上のどれかのボタンを押すと編集部宛てに感想を送信できます |