グレイスカールアイロン×CARE HARUKA−ショートの基本テクニック

クセが目立ちやすかったり、スタイリングが難しいと思われがちなショートもアイロンひとつで簡単にかわいいフェミスタイルに。CAREの人気女性スタイリストが、ストレートアイロンとカールアイロンを使って仕上げた裏ワザスタイルを教えてくれました。

使ったアイテムは?

クレイツイオン
グレイスカール32mm
&グレイスストレート

髪質に合わせて5段階温度調節が可能。毎日のスタイリングを華やかにデザインするクレイツ最旬アイロンシリーズ。

CARE女性スタイリストが教えるアイロンスタイリングにトライ!

1

トップのみにダッカール、
サイド巻き

ショートのため、しっかりとしたブロッキングは必要なし。トップのみにダッカールを使って仕切りを作ったら、カールアイロンでサイドをしっかりと巻きましょう。

2

カールアイロンで
トップを巻く

右と左サイドの両方をカールアイロンで巻き終えたら、次はトップ。クリップを外してパネルをとり、根元から毛先までスルー。一度、毛先付近でカールをつけたままホールドして熱を行き渡らせてワンカールを。

3

ストレートアイロンで
ネープを巻く

カール付けしたトップを巻き込まないように再びトップをクリップでよけた状態でスタート。ハネたりしやすい襟足部分はストレートアイロンでフラットな状態に。表面のカール感とのコントラストで立体感を引き立たせます。

4

バングにツヤ感プラス

ストレートアイロンをやや手首を返しながら、バングに根元からあてていきます。そうすることで、カールアイロンを通したよりもシャープでゆるいラインを描きます。

5

トップにもストレート

先ほど毛先にカールをつけたトップをさらに引き出して、根元から毛先の手前までストレートアイロンで、バングと同じ感覚でゆるいカーブラインを加えて面のキレイさを強調。

完成スタイル

グレイスカールアイロン×CARE HARUKA−ショートのセルフ巻き髪テクニック

巻き上がりはマッシュ感が効いたシンプルなボブスタイル。顔周りとトップの毛先はカールアイロン。ネープとバング、仕上げにストレートアイロンと使いわけて絶妙なラインを浮かび上がらせた裏ワザスタイルです。

アレンジ

巻き方は同じ、ほぐしてアレンジ♪プロ仕上げの即効イメチェン

アウトラインの毛束を取って、ふんわりとさせるイメージで崩せば、浮遊感たっぷりのやわらかスタイルの完成です。ストレートアイロンとカールアイロンの2種類で仕上げた絶妙なラインが決め手。ロングにも応用できるので、2本使いを覚えておくとスタイルの幅が広がりますよ。

グレイスカールアイロン×CARE 池田須美子−ミディアムの基本テクニック

グレイスカールアイロン×CARE 池田須美子−ロングの基本テクニック

Hair&Make/HARUKA(CARE KOBE) Photo/生駒由美 Text/平本千登里 構成/らしさ編集部
取材協力:CARE KOBE(ケア コウベ)

※2013年5月7日公開時点での情報です。料金の表記は本文に明記のない限り消費税5%の税込価格です。
「あなたの感想」をお聞かせください。
※上のどれかのボタンを押すと編集部宛てに感想を送信できます
最新のらしさ特集
らしさ特集  バックナンバー