まるでヘアアイロンで巻いたような、ゆるいカール。髪のゆるい曲線は女性らしさを輝かせ小顔効果をつくる大切な要素です。髪にできる限り熱や化学的な負担をかけずに、最小4本〜8本までのワインディングでボリュームをつくるナノアクアライトとデジクリップを使いふんわり仕上がる低温デジタルパーマ。MINXがおススメするふたつの湿熱パーマを詳しくご紹介します。

『湿熱』で潤いを与えながらかけるナノアクアライト(湿熱パーマ)
パーマはカールをつける役割の他に、ペタンコになりやすい軟毛をふわっと立ち上がらせてスタイリングをしやすくしたり、硬い髪にしっとり感をプラスするなど質感チェンジにも対応してくれる強い味方。でも、パーマ=ダメージという考えで敬遠しがちな人も多いのでは?そんな人におすすめなのがナノアクアライト(湿熱パーマ)。髪へのダメージを極力減らし、水分のうるおいを与えながら、アルカリ剤を使用していない薬剤と共に40度〜60度の低温でカールラインや質感メイクをしてくれる新しいカーリングシステムなので安心。
水分を閉じ込めながらかけるデジクリップ(低温デジタルパーマ)
今までのコールドパーマと同様にロッドにオンする形で使用するデジクリップ。使用方法はとても簡単ですが、このひと手間によってカールの質が劇的に変化。クリップを装着することで、髪の内側からも外側からも、低温で蒸らしながら熱を与えることが可能になり、ダメージ毛にも負担をかけることなくみずみずしいツヤカールを実現します。
従来のパーマ器具との併用もOK
特に専用の薬剤を使用する必要がなく、従来のパーマを施術する際に必要だったものと併用も可能な今回のカーリングシステム。ナノアクアライトは、通常通りに薬剤処理→ワインディング→現在使用しているロッドにクリアラップを装着→クリップヒーターをセットして本体を電源に接続するだけ。デジクリップも、従来のパーマ工程でのロッドを巻いていく作業にクリップをオン。このひと手間をプラスするだけです。

