
もうひとつの基本形は、リバース巻きです。これはフォワード巻きとは逆に、前方から
後方に向けて髪を巻いていくテクニックになります。顔の周りは、髪を後ろに流す
感覚でリバース巻きにするのが基本のスタイルです。しっかりと身につけましょう。


最近、フォワード巻きやリバース巻きに加えて逆巻きを提案している宮村さん。逆巻きとは、髪を下から上に向けて巻いていく方法です。右の写真のように、下から上に巻くと、髪の根元の部分はつぶれて、カールはふわふわと上向きになるのが特徴的。またふわふわのカールは、ランダムな感じで毛束を散らしてくれる効果も。ミディアムヘアのえり足部分をフォワード巻きでタイトにしめて、その上の部分を逆巻きにすると小顔効果も期待できます。逆巻きも、毛先を逃がして髪の中間部分から巻いていくことが基本です。
