丸みのある台形フォルムにして表面は優しい毛流れ、毛先はランダムな動きを与えて華やかなデザインに仕上げます。

直毛でボリュームと動きの出ない髪をふんわりさせる
やや軟毛で柔らかい髪質です。直毛で動きとボリューム感が出にくく、パサつきで毛先が広がる状態です。そこで、毛先カールでふんわりフォルムに変身します。


サイドとバック上段の巻き収めを同じ位置にするとまとまる
ペタンコで動きが出にくい髪には毛先カールがおすすめです。サイドを上下2段に分けて上段は根元まで巻きます。サイドは耳の下から髪がないので、バックの上段はサイドと同じ位置で収めるのがスタイルを美しく引き立てる大きなポイントです。

1/カーラーを本体に入れて温まったら髪に巻きます。

2/髪をジグザグにスライスしてハチ上を根元まで巻き込みます。カーラーは35mm。

3/サイドは毛先から外巻きにします。巻き終わりは耳の位置で納めます。カーラーは30mm。

4/バックは中央で2つに分けて上段をサイドと同じように巻きます。カーラーは30mm。

5/アンダーは25mmのカーラーで巻いてワイドクリップで止めます。

6/バック上段とサイドの巻き収める位置を同じ高さにして終了です。