━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ヘア & サロン の プ チ 知 識 → //www.rasysa.com/ ……………………………………………………………………………………………… ■【 vol.526 】〜「徹底改善!頭皮&髪の気になるニオイ」 2015/06/23 ……………………………………………………………………………………………… 汗をかくこの時期は、男女ともニオイに敏感。 「もしかして臭ってるかも」と不安な人は、今から対策を! ◆ そもそもなぜ臭うの? --------------------------------------------------------- ワキや足、口と並んで気になる髪や頭皮のニオイ。 ヘアフレグランスで香り付けをする前に、 臭いの元をしっかりケアしておきましょう☆ 頭皮は皮脂腺と汗腺が多いので、 ニオイが強くなりやすいパーツ。 ジメジメした湿度の高い時期は 雑菌が繁殖しやすく、ガンコなニオイの原因に。 そして、髪のダメージにも密接な関係が。 パーマやカラーなどで傷みが進むと、 キューティクルが剥がれてしまいます。 ニオイ成分が入りやすくなるため、 煙草の煙や排気ガスなども付着しやすくなります。 帽子や枕カバーなどの、髪に直接触れるものから ニオイがうつるケースも! こまめな洗濯と除菌スプレーで対策を。 ◆ 生活習慣やストレスもニオイの原因 --------------------------------------------------------- 生活習慣の乱れやストレスも、 ニオイに大きく影響しています。 ●偏った食生活 肉類や揚げ物、スナック菓子など 脂質の多い食事は皮脂の分泌も増えてしまいます。 根菜類や海藻類、きのこ類などと組み合わせたり、 脂質の代謝を促すビタミンB2(納豆やレバーなど)も◎。 ●睡眠不足 成長ホルモン分泌が低下し、 頭皮環境にとっても良くありません。 ニオイだけでなくツヤコシのない髪の原因にも。 ●ストレス さまざまな体の不調をまねくストレスは、 「ため込まない」ことが最も大切! リラックスする時間を積極的に作りましょう。 ◆ シャンプーを見直して、清潔な頭皮に --------------------------------------------------------- シャンプーは朝より夜に行うのが理想的。 就寝中は体温が下がるので、昼間の汗や皮脂が 固まって落ちにくくなってしまいます。 髪の汚れは、お湯で流すだけで6割方落ちます。 しっかり予洗いしましょう。 すすぎは、ぬるつきがなくなるまで流して。 汗をかくと、何度も髪を洗いたくなりますが、 シャンプーは1日に1回でOK! 何度も洗ってしまうと、頭皮に必要な分の 皮脂まで取りのぞいてしまいます。 お湯で流すだけにとどめておきましょう。 癒しとケアが同時に叶うヘッドスパもおすすめ★ 普段では落とせない根元の汚れもスッキリ! //www.rasysa.com/salon/search/hairesthe_headspa/ ニオイのケアはもはや大人のエチケット。 しっかり対策して、印象美人をキープしましょう♪ アンケートにご協力をお願いします[o゜∀゜o]/ よろしければご意見もお聞かせください!編集部一同待ってます♪ ┌────────────────────────────────┐ A.髪や頭皮も臭うなんて・・・しっかりケアします! //www.rasysa.com/doc/mlm/yes/?v=526 B.癒されたいからヘッドスパやってみたい! //www.rasysa.com/doc/mlm/no/?v=526 └────────────────────────────────┘ ┌─────────────────────────────────── │◆◇◆ 本日の「らしさ」おすすめ情報♪ │ //www.rasysa.com/ └─────────────────────────────────── ★本日 更新★ クレイツスタイルコレクション vol.120 AFLOAT NAGOYA ディレクター 青木 拓也さんさんが提案! カール&毛先のハネもアイロンで簡単スタイリング☆ 遊びゴコロ満点のキュートなボブヘアです。 → //www.rasysa.com/m/2014_create/vol120.html …【☆★ Present ☆★】…………………………………………………………… らしさ読者プレゼント 「関西30サロン×LebeL 初夏のパーマヘアコレクション」 今月の特集の読者の方の中から計30名様に♪ 地肌と髪のエイジングケアサプリ「viege(ヴィージェ)」 シャンプー&ヘアトリートメントをセットでプレゼント☆ サプリメントのように野菜のチカラをヘアケアに応用。 きれいな素髪で初夏のヘアスタイルを楽しんで! 第一弾は7月6日(月)まで。応募締め切り迫る★ → //www.rasysa.com/special/201506001/present.html ┌─────────────────────────────────── │◆◇◆ スタッフの一言 └─────────────────────────────────── こんにちは!らしさ編集部のふわりんです。 今年でデビュー20周年を迎える安室奈美恵さん♪ 世代を超えて、男女問わず支持され続ける 日本を代表するトップアーティストです\( ^ω^ )/ そんなAMUROちゃんが、先日2年ぶりに オリジナルアルバム「_genic」を発売しました☆ 収録曲は、なんと全曲未発表の新曲。 ファンとしては、たまらない1枚! 私はもう毎日アルバムをリピートリピート♪ さらに・・・なんと・・・今年開催されるツアー 「_genic」のツアーも当選してしまいましたp´Д`q ゜+。 もう今から楽しみがいっぱいでたまりません♪ チラッと「_genic」に収録される ミュージックビデオをお届けします(´-ω-`)(小声) ▼「Stranger」 (from New Album「_genic」) https://youtu.be/YstGStmbo0o ▼「Birthday」 (from New Album「_genic」) https://youtu.be/rTkvTU0OxFU ▼「Golden Touch」 (from New Album「_genic」) https://youtu.be/h_UhKcAy6xc ◆らしさ編集部公式アカウント ------------------------------------------------- Twitter → http://twitter.com/rasysa 編集部がつぶやくヘア&ビューティー情報☆ 2015年も旬のヘアトレンドを配信中!フォローしてね! Facebook → https://www.facebook.com/rasysa.info らしさの最新情報をFacebookからもGET! ぜひ「いいね!」をお願いします♪ ┌──────────────────── ♪ プチ知識/番外編 ──┐ │ │ │ パーマとカラー、どちらが先?ヘアカラーの色味がパーマ液で抜けてし │ │ まうことがあるため、美容室ではパーマを先にすることが多いよう。目 │ | 指すスタイルやお店によって異なるので、まずは美容師さんに相談を。 │ └─────────────────────────────────┘ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ヘア & サロン の プ チ 知 識 ( Rasysa MailMagazine ) ──────────────────────────────────── ず〜っと困っていたあの悩みや、ヘア&サロンの基礎知識、 友達に教えたくなる美容室取材のこぼれ話まで、お役立ち情報を配信中! ……………………………………………………………………………………………… ■発行周期 <毎週火・木曜日発行> ■配信元 〜美容室&ヘアスタイル情報サイト「らしさ」編集部 //www.rasysa.com/ ■バックナンバー //www.rasysa.com/doc/mlm/backnumber/ ■登録・解除はこちら //www.rasysa.com/doc/mlm/ ■お問い合わせ magmaster@rasysa.com ご意見・ご感想など、お気軽にメールをくださいね。 ※ このメールは、ご登録の方に配信しております。 ※ このメールの情報は自己責任によりご利用ください。利用、信用された ことにより生じる損害・トラブル等について責任は負いません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Copyright(C) 1999-2015 Rasysa.com Corporation
ずーっと困っていた髪の悩みや、ヘア&サロンの基礎知識、友達に教えたくなる美容室取材のこぼれ話まで、お役立ち情報を毎週火・木曜に配信!これであなたも美容通!?
購読をご希望の方はご利用規約をご理解の上、メールアドレスを入力して「登録」を押してください。
※「らしさメールマガジン」は携帯電話に対応しておりません。
※確認メールが届かない場合は、メールアドレスの記入ミスが考えられますので、もう一度やり直してください。