4fパーマの秘密に応えるQ&A fパーマのアフターケア

基礎知識TOP

Q

ホームケアはどのようにすればいいですか?

A

洗い流さないタイプのトリートメントでケアを。

ウェーブやカールをキレイに出すには、ドライヤー前に洗い流さないトリートメントを使いましょう。ドライヤーの熱から髪を守り、ハリやうるおいを守ってくれます。

★宮村さんのおすすめは?

エフ・デイリーケアP.P.T. 80g、¥2,200

洗い流さないタイプのP.P.T.トリートメント。髪の主要成分であるケラチンP.P.T.が髪を補修しながらハリを出し、絹から抽出したシルクP.P.T.がやわらかい手触りと美しいツヤを与えます。毎朝のブローの前にスプレーすれば、ダメージに強いツヤサラ髪に。

エフ・ディープケア・エッセンス 30ml、¥2,200

インドの「アーユル・ヴェーダ」に学んだトリートメントエッセンス。天然植物エキスが、髪の芯までうるおうしっとり感を与えてくれます。オイルタイプでも重くなり過ぎないから、ストレートスタイルはもちろん巻き髪スタイルにもおすすめのアイテム。

詳細・購入はこちら→http://www.jewel-cosme.jp/

Q

スタイリング剤はどんなものを使えばいいですか?

A

やわらかめのワックスやクリームを

カールやウエーブに動きを求める場合、ソフト系のワックスで充分です。また、スプレー・ワックスで全体をソフトに仕上げるのもいいでしょう。そして、しっとりとしたツヤ感を出したい人には、ヘアクリームなどを少量つけることをおすすめします。

Q

きれいに仕上げるスタイリングのコツはなんですか?

A

ドライ時に、指でくるくるするだけでOK

指で軽くツイストさせるだけで、アイロンで巻いたようなカールが出ます。ドライヤーも弱風をあてるだけでOK。簡単にデジタルパーマやコテパーマと同じ質感になるので、再現性の高い思い通りのスタイル作りが可能です。

次へ
取材協力:Xel-Ha by afloat

※2007年1月16日公開時点での情報です。料金の表記は本文に明記のない限り消費税5%の税込価格です。
「あなたの感想」をお聞かせください。
※上のどれかのボタンを押すと編集部宛てに感想を送信できます
最新のらしさ特集
らしさ特集  バックナンバー