よくある質問にお答え

髪の香水「エデュール」&頭皮化粧水「エデュール スキャルプローション」Q&A

髪の香水「エデュール」シリーズは、今までになかった新しいヘアフレグランスコスメです。どこで買えるの?使い方で注意点はある?試す前にいろいろチェックしておきたいあなたへ、「よくある質問」をまとめてみました。

Q1.

エデュールはどこで買えますか?

ヘアフレグランス/スキャルプローション

A

全国のエデュール取り扱いサロンで購入できます。取り扱いサロン・美容室はPIACELABO(ピアセラボ)ホームページに掲載されているので近くのお店を検索してみてください。

Q2.

エデュール(ヘアフレグランス)と
エデュール スキャルプローションの
違いは何ですか?

ヘアフレグランス/スキャルプローション

A

香りの種類は同じですが、塗布する場所と目的が違います。ヘアフレグランスは髪につけるスプレータイプの香水。スキャルプローションは名前の通り、頭皮につける化粧水です。うるおいを与えながら、気になる頭皮のニオイを抑える効果があります。

Q3.

シャンプーやアウトバストリートメントの香りをブロックしますか?

ヘアフレグランス

A

はい。エデュールは香りを長く楽しむためのブランドなので、髪に残っているその他の匂いをマスキングするように設計されています。ヘアケアの香りを優先したい時は、ヘアフレグランスの使用をさけた方がいいでしょう。

Q4.

香水と一緒に使ったらどうなりますか?香りが混ざってヘンな匂いにならない?

ヘアフレグランス/スキャルプローション

A

香水は肌に、エデュールは髪や頭皮に。基本的に塗布する場所が違うので、量をつけすぎなければ混ざり合う心配はありません。同時に楽しむ場合、香水は手首や足首などなるべく頭から遠い場所につければより安心です。

Q5.

なぜ髪の内側につけるのですか?

ヘアフレグランス

A

ヘアスプレーのように、髪の表面に吹きかけると香りが早く飛んでしまいます。髪の内側に塗布して「香りをこもらせる」ことで、ほのかな香りが長続きするのでおすすめ。

Q6.

1本で何回分くらい使えますか?

ヘアフレグランス/スキャルプローション

A

・ヘアフレグランスについて
塗布量やレングスによっても変わってきますが、ミディアムレングスの場合で、約50〜60回が目安です。
・スキャルプローションについて
頭皮に使用するため、髪の長さに関係なく、約80〜100回が目安です。

Q7.

香りはどのくらい持続しますか?

ヘアフレグランス/スキャルプローション

A

基本は6時間以上持続する設計になっています。ただし、香りは温度や空気の流れなど、環境条件によって揮発度合いが変わるので、あくまで目安と考えて。

Q8.

スタイリングした後につけてもヘアスタイルがくずれたりしませんか?
また、セット力はあるのでしょうか?

ヘアフレグランス

A

ヘアフレグランスにセット力はありません。逆に、液体の香水と違ってエアゾール式(スプレー)なので、髪が湿ってヘアスタイルがくずれるといった心配もないです。

Q9.

タバコなどの不快臭をブロックできるということは、エデュールには消臭効果があるのですか?
汗のニオイも抑えられますか?

ヘアフレグランス/スキャルプローション

A

エデュールは「消臭」ではなく、「マスキング」機能でイヤな臭いをブロック&カットします。つまり不快臭をエデュールの香りが包み込むわけです。その意味では、汗や加齢臭をカバーする効果も期待できると思われますが、あくまでデオドラント製品とは違うのでご注意を。

Q10.

エデュール スキャルプローションは、頭皮の血行をよくするなど、
育毛的な効果も期待できますか?

スキャルプローション

A

ありません。乾燥しがちな頭皮にうるおいを与える保湿効果と、頭皮のニオイを抑える香りの効果のみです。

エデュール サロンワーク実践編|スペシャル対談 MINX 池戸裕二×中野太郎「髪に香り」の新提案がお客さまにも好評です

アイテムのご紹介 サロン発、髪の香水「エデュール」

Hair/池戸裕二(MINX harajuku)、中野太郎(MINX aoyama) Make/AYA(LA DONNA) Photo/浅田敏之 Styling/西野メンコ Text/高田秀子 構成/らしさ編集部
取材協力:MINX(ミンクス)

※2012年7月3日公開時点での情報です。料金の表記は本文に明記のない限り消費税5%の税込価格です。
「あなたの感想」をお聞かせください。
※上のどれかのボタンを押すと編集部宛てに感想を送信できます
最新のらしさ特集
らしさ特集  バックナンバー