
ロングでも手を添えてアイロン操作ができるロールブラシアイロン。これでリズミカルなカールにしたルーズなアップスタイルにトライしてみました。しっかりしたカール感が魅力です。

小山愛理さん
ネコっ毛でペタンコになりやすい髪質です。いつものストレートが飽きたので、少しおしゃれをして動きのあるアップスタイルにトライしてみます。
新発想のロールブラシ型アイロンなのでブロー感覚で毛先カールが簡単にできます。

中間までしっかり
カールを作る
ロールブラシアイロンを使って、バックとサイドの中間までカールを作ります。温度設定は180℃でしっかりカールにします。

バックは両サイドに
編み込みをする
えり足の髪を残してバックの両サイドを編み込みます。耳後ろから編み込んで少しだけ三つ編みにします。

中央で2本の
編み込みを固定する
2本の編み込んだ髪を中央でクロスさせ、根元をアメピンで固定します。

逆毛を立てて
毛先をルーズにする
毛先は指を使って逆毛を立てます。これで毛先のカールにルーズな動きを与えます。

ソフトにアップして
毛先を散らす
編み込んだ毛先をソフトにねじって高い位置で固定。アメピンで根元を止めて毛先をさらに散らします。

アクセントで
ヘアバンドをつける
ルーズアップのバランスを整えたら、アクセントとしてカチュームやヘアバンドをつけます。

アイロンで
柔らかいフリンジを作る
顔周りの髪にロールブラシアイロンでカールを作り、柔らかいニュアンスを与えます。

内巻きカールで
前髪をサイドに流す
前髪を内巻きカールにしてソフトな丸みを与えます。そして、毛先は優しくサイドに流します。

バックを編み込んで、毛先のカールを生かしたランダムな動きを表現。編み込みを応用したリズミカルなカールの
ルーズアップヘアに仕上げました。えり足に残した髪がアクセントになり、フェミニンなイメージが漂っています。